SSブログ

有馬富士登る [お山]

近いのに初めて登ります!


IMG_2151.JPG

登山口は公園内にある福島大池の北側にあります。

茅葺屋根の民家に向かって左奥ね。

コンクリートの整備された登り道をしばらく行きます。

芝生広場の分岐を過ぎると、
IMG_2152.JPG
山頂へ続く急な階段。

やっと山らしくなったね。

階段の後は岩場がーーーーこれからが本番かと思いきや、

山頂~~
IMG_2153.JPG

東側に向いて見晴らしが良い。
IMG_2155.JPG


下山もいろんなルートがありそうだが自転車で帰る余力を残すため来た道を戻る。


ここの公園は綺麗に整備されているので気持ちいい。

これからいい季節になるので今度は三男と来たいな。


さあ、また自転車に乗って帰りますか。




麻耶山からロープウェイ [お山]

とケーブルで帰ったよ


麻耶山、掬星台02.JPG

この日はお天気がとっても良く、遠くまで見渡せる
03.JPG04.JPG

ここからロープウェイに乗る(片道880円)
0.JPG01.JPG

虹の駅でケーブルに乗り換え。__ 3.JPG

__ 5.JPG__ 4.JPG

__ 1.JPG
すごい斜め
__ 2.JPG

両方5分づつであっという間に終点

ここからカモメのマークの坂バスに乗る。

前金で210円。阪急王子公園南まで。

阪急電車で2駅、三宮下車。

歩いて新神戸まで・・・


阪急三宮駅前の繁華街。

娘が「これおいしいねんで!」

んん?

金の鳥から
18.JPG
ソースとスパイスが何種類もある中から塩コショウとレモンで
16.JPG
なかなかおいしい[exclamation]
17.JPG
ちょっと食べちゃったんで少ない


ささ、あともうちょっと駐車場まで頑張って歩こう!


帰りに神戸の海岸通りにある「HATなぎさの湯」へ。
19.JPG
大人800円
101.JPG

ここはご近所の方でにぎわってる。

露天風呂は天然温泉。

気持ちよかった~~~。


一緒に山登りも最後かなぁ。楽しかったね!

さあ、帰ろ。







新神戸~布引の滝~麻耶山 [お山]

行ってまいりました!山ガールと


上野道からは以前、三男と登りましたが、天狗道は初めて。

まずは新神戸の近くにパーキング。1日700円でございます。(駅前は3000円 高!)

335.JPG
334.JPG
布引の滝へは駅1階、タクシー乗り場奥へ。



こんなレトロな橋を渡る332.JPG
333.JPG
ちょっと高い

しばらく行くと雌滝(めんたき)
331.JPG
おきまりの・・・
35.JPG
飲んでます。ゴクゴク

鼓ケ滝(つづみがだき)をのぞくだけ。33.JPG

雄滝(おんたき)32.JPG

ここまでずーと登り。えせ山ガールの娘っこはバテバテ。
31.JPG
はいバター[バッド(下向き矢印)]
2225.JPG

この後見晴らしのいい広場に。
2224.JPG

この後かずら橋を(渡っちゃだめよ)過ぎて
2223.JPG
五本松かくれ滝を眺めつつ
2221.JPG

布引ダムへ
225.JPG
誰が置いたか松ぼっくりふたつ。
224.JPG
綺麗なダムですな。222.JPG
223.JPG

ここから市ケ原へと向かいます。

市ケ原のお茶屋さん前にわんちゃん。
1115.JPG
迂回しつつ通り過ぎる娘
1113.JPG
微動だにしない看板犬


今度は猫がお迎え
1114.JPG
猫には強気

トゥエンティクロスとの分岐を右へ
25.JPG
ここから本格的な登山道
1111.JPG
お天気は最高!
21.JPG

あんなとこや
23.JPG
こんなとこを登って
24.JPG
15.JPG


学校林道合流
115.JPG
114.JPG
現在地・・・・ええーー!まだ半分やん[あせあせ(飛び散る汗)]

113.JPG
ごろごろ岩
111.JPG
112.JPG

で、やっとこさ頂上へ
14.JPG

ここから右手に三角点がある摩耶山史跡公園へ
41.JPG42.JPG
三角点タッチ
12.JPG
ポーズ
13.JPG
史跡だけに顔がまろ


おなか減った~~~いま、2時だ~~

新神戸出発が10時半くらいだったから3時間半は歩いたな。

お昼ごはん。コンビニで買っていたおにぎりと、カップめん。
4.JPG
お湯を沸かして、いただきます!5.JPG
3.JPG

見晴らしのいい掬星台(きくせいだい)
1.JPG
大阪、神戸がきれいに見えた

帰りはロープウェイで帰るんだ。


そういえば登りの途中で出会ったのはちょっとお年を召した方が多かった。

ちょっとそこまで行くといった服装で、軽く登っておられる。

脱帽である。


最後にすれ違った5、6人のおじさま方のおひとりが

娘を見て、「初めて山ガールに会ったわ」

とおっしゃっているのを

「山ざーる」

と聞き間違えた。

すごい!お見通しだ!と感心


2222.JPG

さるガール


下山はつづく・・・・

千丈寺山へ [お山]

行ってまいりました


朝から銀行回りで忙しい。山の用意が済んだのが11時すぎ。

どうしようかと迷いながら出発。

というのも3時に三男が学校から帰ってきます。

迎えに来てな!と。しゃあなしに約束しました。

まにあうかなぁ・・・・

s13.JPG
青野ダムの駐車場に車を置いて登山道まで車道歩き。



s34.JPG
北浦天満宮横から登山道へ
s32.JPG
お手手を合わせ右手へ


s30.JPG
登山道からすぐに堤に突き当たる。ここでちょうど12時。

迂回して松葉が積もった登りへ。帰りはすべって怖いかも。
s230.JPG

しばらく行くと大きな岩がある。ここからの見晴らしがすばらしい。
s28.JPG

s27.JPG

s26.JPG
青野ダムが見える

峠を越えるとしばらくなだらかな山道がつづく
s25.JPG

s14.JPG
前にみえるのが千丈寺山(ひえ~~まだまだあるやん)

途中でかわいい足跡発見。りすかな?
s24.JPG

この後は急な岩場にトラロープ。しんど~~

きついのぼりを終えたらきれいな雪景色
s22.JPG
s21.JPG

やっと頂上[あせあせ(飛び散る汗)]
s20.JPG
一等三角点
s19.JPG

時間は1時ちょうど。

ここでお弁当を食べようと作ってきたのだけど時間がない。

すぐ下山。

景色もお天気がいまいちで見えずらい。
s18.JPG
有馬富士が見える。
s17.JPG
s16.JPG
下りは滑りそうな場所がたくさん。

おまけに膝がまた痛い。つーー![たらーっ(汗)]

登ってきた前山
s15.JPG




さっきの堤防あたりで2時。

なんとか間に合いそう。

おなかが減ったので車に帰ってからお昼ご飯。
s12.JPG

お茶で流し込んで、時間は2時20分

大急ぎで帰りました。


今回初ゲーターでズボンのすそを気にせず快適だった。s11.JPG

この後三男と温泉へ行きました。

「どこの温泉行きたい?」

三男「有馬温泉!!」

ええ~~この前行ったのに[もうやだ~(悲しい顔)]



有馬温泉へつづく・・・

有馬三山~六甲山頂登山 [お山]

久しぶりに山歩きに

六甲山へはいろいろなルートがありますが、有馬温泉から上るのが一番近い。

なんせ有馬温泉自体かなり高い位置にあるので六甲山の標高931Mのあるていどかせいでる。

(一度芦屋ロックガーデンから登ったがかなり距離があった)


中でも紅葉谷ルートは四季折々に景色を楽しめてお気に入りだったのですが、

昨年の台風11号の影響で通行止めに・・・当分通れないだろね・・


で、先日は有馬三山縦走ルートで上ることに。

有馬三山とは、
ウィキペディアより
湯槽谷山(801m) - 山名は有馬温泉の湯槽を作るための用材を杣取した山であることに由来する。
灰形山 (633m) - 六甲有馬ロープウェーの有馬温泉駅の直ぐ西
落葉山 (619m) - 温泉街の北に位置する

登山口は阪急バス乗り場向かい側。
(ちょっとわかりにくい)
ssss13.JPG

石の階段を過ぎると車道に出る。

それが結構な坂道。ssss14.JPG

妙見寺入口の駒馬さん。両側にいらっしゃる。
ssss15.JPG

今月のありがたいお言葉。
ssss6.JPG

急な階段を上がると妙見寺。

もうすでに疲れた。
ssss7.JPG
ssss8.JPG

ssss9.JPG

ここを過ぎて灰形山へ尾根道を行く。

両側がけでちと怖い。
ssss1.JPG

ssss3.JPG

よじ登るような階段。ふうふう[ふらふら]

ssss4.JPG

ssss10.JPG 

灰形山到着。


ここから湯槽谷山まで下っては上りの繰り返し。きっつー!

しんどくてほとんど写真は無し。

ssss2.JPG

到着!

ここからずんずん下る。

極楽茶屋跡までもう一山登る。つらい。

階段階段。5段ほど登って休むの繰り返し。

これじゃあ三山じゃなくて四山やん。

やっと、平地だぁ~~
ss3.JPG

ss45.JPG

ここを抜けると極楽茶屋跡。
ss6.JPG

ss7.JPG

道を渡ったら眺めがいい場所。
ss8.JPG

お昼ご飯にします。

セブンで買ったおにぎりとクッキー。
ss9.JPG

このクッキー(マカデミアナッツ入り)がめっさうま[るんるん]

六甲山頂まではまだ東へ歩かないといけない。

車道を少し行くと登山道へ入る。

ここも階段。[もうやだ~(悲しい顔)]

ぼろぼろの足を引きずって登るが、降りときに膝がすごく痛い[ふらふら]

だめだ、引き返してロープウェイに乗ろう。

戻っていってみると、なんと休業[がく~(落胆した顔)]

どうしよう・・・・仕方がないのでもう一度六甲山頂方面へ・・・そこから魚屋路で下山しよう。

今度は車道を通って階段を避ける。

景色がいいところでパチリ。大阪まで見渡せる。
sss1.JPG

30分ほどかけて何とか一見茶屋まで歩く。
sss2.JPG

そのまま山頂まで。
sss4.JPG

下りがむちゃむちゃ膝が痛い。

最初右足だったのが、右をかばった左まで痛い[あせあせ(飛び散る汗)]

何とか有馬まで下りてくる。

これはお風呂へ入って帰ろう。

かんぽの宿さんへ。700円で入れるのでおすすめ。
ss1.JPG

さあ、帰ろう。


有馬の風景
ss2.JPG

ssss12.JPG
 
ssss11.JPG

あ~~~しんどかった。




初雪 [お山]

 明けましておめでとうございます。

初雪でございます。
n1.JPG

年末に三男が風邪をひいて、熱が下がっては上がりなかなか治りませぬ。

それが私にうつりました。[もうやだ~(悲しい顔)]

正月早々調子が悪いです。

風邪ひき三男が作ったオラフです。
v4.JPG

雑煮を食す。
v6.JPG

うん、うまい!
v7.JPG


2日の日には初詣を兼ねた山登り。

近くの丸山さんへ。長男、三男、甥っ子と登ります。
c7.JPG

c6.JPG

c5.JPG

c4.JPG

金仙寺湖を見下ろす。


b4.JPG
到着!!

今年も良い年でありますように。