前の10件 | -
城崎温泉、立ち飲み [お出かけ]
城崎マリンワールドを後にして。
城崎温泉行のバスの中で寝てしまったりっちゃんw
![IMG_1882.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1882.jpg)
かわいいw
お土産物屋さんが並ぶ駅前の商店街で下車。
バス停の目の前に立ち飲み屋さんが^^
「但馬デリカ茶屋」さんw
![IMG_1885.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1885-86c9f.jpg)
![IMG_1886.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1886-f7740.jpg)
これは入るしかないw
![IMG_1889.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1889-ff487.jpg)
![IMG_1887.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1887-b45f7.jpg)
生ビールのセット
![IMG_1891.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1891.jpg)
![IMG_1894.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1894-9c0c3.jpg)
数軒先にまたまた酒屋さんw
「てらたに酒店 KANETASU」さん
![IMG_1895.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1895-eea7c.jpg)
城崎むっちゃ良い所やん^^
もちろん入るw
![IMG_1896.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1896-40849.jpg)
![IMG_1898.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1898-55ed3.jpg)
地ビールや地元のお酒を売ってる奥に立ち飲みw
![IMG_1897.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1897-c79f5.jpg)
![IMG_1901.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1901-acb2f.jpg)
![IMG_1899.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1899-708e8.jpg)
何を頼んだか覚えてないw
地蔵橋まで行ってみた
![IMG_1904.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1904-06a8d.jpg)
![IMG_1906.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1906-7f2f5.jpg)
![IMG_1915.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1915-194e1.jpg)
![IMG_1912.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1912-b188b.jpg)
城崎温泉まで来て、温泉には入らずw
帰りは17時42分の「特急こうのとり」に乗る。
![IMG_1919.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1919-b899c.jpg)
しっかり寝て元気なりっちゃんと
![IMG_1923.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1923-bccba.jpg)
正反対の次女w
![IMG_1925.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1925-6b642.jpg)
三田駅に20時着。
三男が三田駅まで迎えに来てくれて、りっちゃん達は車で。
私と次女は電車で帰るw
神戸電鉄
![IMG_1927.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1927-66b8f.jpg)
田尾寺駅について、三男の迎えが来るまで、
「飲む?」「飲む!w」
駅前にある居酒屋「いそ六」さんへw
![IMG_1928.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1928-9b78f.jpg)
カウンターへ
![IMG_1931.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1931-9a997.jpg)
赤星と
![IMG_1932.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1932-0af98.jpg)
ハイボール
![IMG_1934.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1934-4b7f0.jpg)
カキ酢
![IMG_1935.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1935-1588b.jpg)
ボラの白子
![IMG_1937.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1937-c5cc8.jpg)
むっちゃ美味しい~^^
お迎えがやって来て一緒にw
![IMG_1938.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1938-c45fd.jpg)
一日飲んべえにつき合わせたおチビにはお詫びに骨付き唐揚げをw
![IMG_1940.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1940.jpg)
楽しかったww
そんな次女と三男の帰省も6日まで。
夜に伊丹空港へ送って行った。
![IMG_1962.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1962-72fba.jpg)
まずは18時発の羽田行きに乗る次女とお別れ。
ハグw
![IMG_1964.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1964-340b6.jpg)
ハグww
![IMG_1967.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1967-aaf5e.jpg)
19時発の高知行きに乗る三男。
![IMG_1972.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1972-65de0.jpg)
ハグww
![IMG_1976.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1976-63b64.jpg)
行っちゃった。
![IMG_1977.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1977-0e551.jpg)
次は春休みに帰って来る
城崎マリンワールド [お出かけ]
1月5日に『城崎マリンワールド』へ行ってきた。
城崎駅から全但バスに乗って10分ほどで「日和山」
目の前がマリンワールドだw
![IMG_1774.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1774.jpg)
入口にセイウチのオブジェがある
![IMG_1778.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1778-23802.jpg)
![IMG_1783.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1783-83513.jpg)
入場券を買って中に
![IMG_1786.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1786-eead2.jpg)
最初は淡水魚の水槽でオオサンショウウオがいる
![IMG_1785.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1785.jpg)
![IMG_1787.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1787-63350.jpg)
![IMG_1788.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1788-2b2e7.jpg)
![IMG_1795.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1795-85cf7.jpg)
![IMG_1796.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1796-9632d.jpg)
中央に大水槽があって階段を下りながら見れる
![IMG_1800.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1800-8ff43.jpg)
ちょうどダイバーさんが潜るところ
![IMG_1799.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1799-09b2d.jpg)
![IMG_1818.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1818-15ba3.jpg)
「ダイバーとの交信」というアトラクション
![IMG_1821.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1821-d0b46.jpg)
ダイバーさんによると、この大水槽は水深12メートルで、国内の水族館で最も深い水槽らしい。
ここを過ぎるとサンゴ礁
![IMG_1806.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1806-702db.jpg)
スタッフさんの帽子にアシカがじゃれている
![IMG_2110.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2110-c973c.jpg)
![IMG_2112.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2112-cb5d5.jpg)
![IMG_2113.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2113-89a20.jpg)
この後はアザラシやトド、ペンギンの水槽
![IMG_1832.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1832-b8dbe.jpg)
順路に沿って外に
![IMG_1834.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1834-207f3.jpg)
遠くに竜宮城が見えるw
大きなカメも
![IMG_1839.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1839-321f8.jpg)
ここは人気の「アジ釣り」が出来る場所
![IMG_1843.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1843-4b04f.jpg)
![IMG_1841.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1841.jpg)
釣ったアジはレストランで調理してもらえる
イルカショーのプール
![IMG_1845.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1845-94ade.jpg)
ショー開始まではしばらく時間があるので室内の「ドルフィンタンク」でイルカを見ながら時間つぶしw
![IMG_1846.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1846.jpg)
ショーが始まったw
![IMG_1858.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1858.jpg)
あっちと、こっちで観るw
![IMG_1850.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1850-c37e1.jpg)
![IMG_1849.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1849-d4dac.jpg)
イルカのジャンプw
![IMG_1859.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1859-a7947.jpg)
カマイルカと記念撮影
![IMG_1865.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1865.jpg)
この後、「フィッシュダンス」へ。
このアトラクションは予約すれば特別ステージを体験できる。(600円)
小一時間待って中へ。
![IMG_1874.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1874-a7656.jpg)
![IMG_1875.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1875-fa9b9.jpg)
ぶりやヒラマサがぐるぐる回る
![IMG_1876.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1876-2eac9.jpg)
体験者がこの真ん中に入ると台が下がって目の前に魚の群れが見える。
中で餌をやると魚が飛び跳ねるのが迫力があったww
回りではプロジェクションマッピングが投影されて楽しい空間だったw
帰りのバスの時間が迫ってるので急いで外へ。
おチビはショーの途中で抜けて次女と一緒に妹にお土産を選んでた^^
![IMG_1877.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1877-6343e.jpg)
またバスに乗って城崎温泉へ
![IMG_1879.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1879-87ef0.jpg)
次に来るときはちゃんとアトラクションの予約をしてこようと思うw
記念写真は1枚1300円w
![IMG_1979.JPG](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1979-9cd99.JPG)
いい思い出になった^^
城崎駅から全但バスに乗って10分ほどで「日和山」
目の前がマリンワールドだw
![IMG_1774.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1774.jpg)
入口にセイウチのオブジェがある
![IMG_1778.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1778-23802.jpg)
![IMG_1783.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1783-83513.jpg)
入場券を買って中に
![IMG_1786.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1786-eead2.jpg)
最初は淡水魚の水槽でオオサンショウウオがいる
![IMG_1785.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1785.jpg)
![IMG_1787.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1787-63350.jpg)
![IMG_1788.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1788-2b2e7.jpg)
![IMG_1795.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1795-85cf7.jpg)
![IMG_1796.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1796-9632d.jpg)
中央に大水槽があって階段を下りながら見れる
![IMG_1800.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1800-8ff43.jpg)
ちょうどダイバーさんが潜るところ
![IMG_1799.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1799-09b2d.jpg)
![IMG_1818.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1818-15ba3.jpg)
「ダイバーとの交信」というアトラクション
![IMG_1821.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1821-d0b46.jpg)
ダイバーさんによると、この大水槽は水深12メートルで、国内の水族館で最も深い水槽らしい。
ここを過ぎるとサンゴ礁
![IMG_1806.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1806-702db.jpg)
スタッフさんの帽子にアシカがじゃれている
![IMG_2110.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2110-c973c.jpg)
![IMG_2112.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2112-cb5d5.jpg)
![IMG_2113.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2113-89a20.jpg)
この後はアザラシやトド、ペンギンの水槽
![IMG_1832.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1832-b8dbe.jpg)
順路に沿って外に
![IMG_1834.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1834-207f3.jpg)
遠くに竜宮城が見えるw
大きなカメも
![IMG_1839.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1839-321f8.jpg)
ここは人気の「アジ釣り」が出来る場所
![IMG_1843.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1843-4b04f.jpg)
![IMG_1841.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1841.jpg)
釣ったアジはレストランで調理してもらえる
イルカショーのプール
![IMG_1845.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1845-94ade.jpg)
ショー開始まではしばらく時間があるので室内の「ドルフィンタンク」でイルカを見ながら時間つぶしw
![IMG_1846.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1846.jpg)
ショーが始まったw
![IMG_1858.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1858.jpg)
あっちと、こっちで観るw
![IMG_1850.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1850-c37e1.jpg)
![IMG_1849.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1849-d4dac.jpg)
イルカのジャンプw
![IMG_1859.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1859-a7947.jpg)
カマイルカと記念撮影
![IMG_1865.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1865.jpg)
この後、「フィッシュダンス」へ。
このアトラクションは予約すれば特別ステージを体験できる。(600円)
小一時間待って中へ。
![IMG_1874.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1874-a7656.jpg)
![IMG_1875.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1875-fa9b9.jpg)
ぶりやヒラマサがぐるぐる回る
![IMG_1876.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1876-2eac9.jpg)
体験者がこの真ん中に入ると台が下がって目の前に魚の群れが見える。
中で餌をやると魚が飛び跳ねるのが迫力があったww
回りではプロジェクションマッピングが投影されて楽しい空間だったw
帰りのバスの時間が迫ってるので急いで外へ。
おチビはショーの途中で抜けて次女と一緒に妹にお土産を選んでた^^
![IMG_1877.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1877-6343e.jpg)
またバスに乗って城崎温泉へ
![IMG_1879.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1879-87ef0.jpg)
次に来るときはちゃんとアトラクションの予約をしてこようと思うw
記念写真は1枚1300円w
いい思い出になった^^
特急こうのとり [お出かけ]
1月5日はみんなでお出かけw
次女が前から、一度「城崎マリンワールド」へ行ってみたいと言ってたので、
日帰りでツアーを企画してみたw
田尾寺駅から神戸電鉄でJR三田まで行って、そこから8時48分発の「特急こうのとり」に乗り替えて城崎温泉まで約2時間10分。
事前に特急の指定席予約しておく。
田尾寺駅
![IMG_1680.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1680-d8d6d.jpg)
テスト勉強があったので参加しない三男が田尾寺の駅まで2往復してみんなを送ってくれる。
田尾寺8時10分の電車に乗るために先に次男家族を迎えに行って7時50分に出発!
また戻ってきて私たちを乗せてくれるはずが・・・・
次男から、8時3分の時点で「まだ家にいる、電車何時やった?」とラインが!
えー、間に合わんやん!(次発でも間に合ったw)
バタバタしたがなんとか、三田駅について「特急こうのとり」にw
![IMG_1686.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1686.jpg)
旧車両の方が好きw
この日は姪っ子のところのおチビも参加w
![IMG_1692.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1692-6f331.jpg)
![IMG_1696.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1696-a6065.jpg)
りっちゃんはお兄ちゃんが大好きw
おチビもよく遊んでくれたw
![IMG_1700.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1700-d0046.jpg)
城崎温泉到着!時刻は11時。
![IMG_1710.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1710-67e20.jpg)
駅に停まってたローカル車両と
![IMG_1715.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1715-c5d47.jpg)
こうのとりの後ろw
![IMG_1716.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1716-48cc8.jpg)
城崎駅はもっと雪があると思ったが、全然なくて暖かかったw
![IMG_1720.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1720-89f50.jpg)
「城崎マリンワールド」へは、ここから全但バスに乗る。
バスの発車が1時間後なので、先にお昼ご飯を食べようw
駅前の商店街
![IMG_1722.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1722-cf0e5.jpg)
行ったのは『おけしょう鮮魚 海中苑駅前店』さんへ。
![IMG_1746.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1746-ce7a7.jpg)
海鮮が頂ける
![IMG_1748.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1748-1fb24.jpg)
2階へ
![IMG_1723.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1723-78ea0.jpg)
メニュー
![IMG_1724.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1724-64a58.jpg)
![IMG_1725.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1725-56d9c.jpg)
迷う~、どれも高いやんw
せっかく電車で来たので、ビールをw
![IMG_1727.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1727.jpg)
サーモン好きのおチビと次女は「サーモン・いくら丼/3,000円」を半分こw
![IMG_1732.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1732-1d3ef.jpg)
![IMG_1731.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1731-04647.jpg)
私は「天丼/2,000円」
![IMG_1735.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1735-0c668.jpg)
カニも1本入ってたw
![IMG_1741.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1741.jpg)
次男とお嫁ちゃんは「海鮮丼御膳/2,500円」
![IMG_1737.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1737-94667.jpg)
海鮮丼と天ぷらの両方を楽しめるw
ハモ天とサザエ(時価w)
![IMG_1738.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1738-37295.jpg)
![IMG_1742.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1742.jpg)
![IMG_1744.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1744-f0c98.jpg)
![IMG_1745.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1745-87c83.jpg)
美味しかった~!
ご馳走様w
時間がまだあったのおみやげ物を見たりぶらぶら。
食事をしたお店の1階に、カニを売ってた
![IMG_1749.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1749-b0853.jpg)
![IMG_1750.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1750-48b83.jpg)
松葉ガニ1万円w
![IMG_1759.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1759-d5172.jpg)
![IMG_1761.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1761-0a378.jpg)
そろそろ駅に戻ろう
![IMG_1764.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1764-33872.jpg)
バスは商店街を走ってバス停もあったので「こっちで待ってたら良かったやん」と文句を言われたが気にしないw
![IMG_1768.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1768-9b362.jpg)
城崎温泉の柳の水路は風情がある
![IMG_1771.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1771.jpg)
![IMG_1773.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1773-d120a.jpg)
この旅行を一番喜んでたのはこの方w
![IMG_1770.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1770-7337f.jpg)
子どもみたいに目がきらきら^^
10分ほどで到着
次女が前から、一度「城崎マリンワールド」へ行ってみたいと言ってたので、
日帰りでツアーを企画してみたw
田尾寺駅から神戸電鉄でJR三田まで行って、そこから8時48分発の「特急こうのとり」に乗り替えて城崎温泉まで約2時間10分。
事前に特急の指定席予約しておく。
田尾寺駅
![IMG_1680.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1680-d8d6d.jpg)
テスト勉強があったので参加しない三男が田尾寺の駅まで2往復してみんなを送ってくれる。
田尾寺8時10分の電車に乗るために先に次男家族を迎えに行って7時50分に出発!
また戻ってきて私たちを乗せてくれるはずが・・・・
次男から、8時3分の時点で「まだ家にいる、電車何時やった?」とラインが!
えー、間に合わんやん!(次発でも間に合ったw)
バタバタしたがなんとか、三田駅について「特急こうのとり」にw
![IMG_1686.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1686.jpg)
旧車両の方が好きw
この日は姪っ子のところのおチビも参加w
![IMG_1692.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1692-6f331.jpg)
![IMG_1696.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1696-a6065.jpg)
りっちゃんはお兄ちゃんが大好きw
おチビもよく遊んでくれたw
![IMG_1700.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1700-d0046.jpg)
城崎温泉到着!時刻は11時。
![IMG_1710.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1710-67e20.jpg)
駅に停まってたローカル車両と
![IMG_1715.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1715-c5d47.jpg)
こうのとりの後ろw
![IMG_1716.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1716-48cc8.jpg)
城崎駅はもっと雪があると思ったが、全然なくて暖かかったw
![IMG_1720.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1720-89f50.jpg)
「城崎マリンワールド」へは、ここから全但バスに乗る。
バスの発車が1時間後なので、先にお昼ご飯を食べようw
駅前の商店街
![IMG_1722.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1722-cf0e5.jpg)
行ったのは『おけしょう鮮魚 海中苑駅前店』さんへ。
![IMG_1746.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1746-ce7a7.jpg)
海鮮が頂ける
![IMG_1748.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1748-1fb24.jpg)
2階へ
![IMG_1723.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1723-78ea0.jpg)
メニュー
![IMG_1724.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1724-64a58.jpg)
![IMG_1725.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1725-56d9c.jpg)
迷う~、どれも高いやんw
せっかく電車で来たので、ビールをw
![IMG_1727.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1727.jpg)
サーモン好きのおチビと次女は「サーモン・いくら丼/3,000円」を半分こw
![IMG_1732.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1732-1d3ef.jpg)
![IMG_1731.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1731-04647.jpg)
私は「天丼/2,000円」
![IMG_1735.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1735-0c668.jpg)
カニも1本入ってたw
![IMG_1741.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1741.jpg)
次男とお嫁ちゃんは「海鮮丼御膳/2,500円」
![IMG_1737.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1737-94667.jpg)
海鮮丼と天ぷらの両方を楽しめるw
ハモ天とサザエ(時価w)
![IMG_1738.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1738-37295.jpg)
![IMG_1742.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1742.jpg)
![IMG_1744.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1744-f0c98.jpg)
![IMG_1745.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1745-87c83.jpg)
美味しかった~!
ご馳走様w
時間がまだあったのおみやげ物を見たりぶらぶら。
食事をしたお店の1階に、カニを売ってた
![IMG_1749.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1749-b0853.jpg)
![IMG_1750.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1750-48b83.jpg)
松葉ガニ1万円w
![IMG_1759.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1759-d5172.jpg)
![IMG_1761.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1761-0a378.jpg)
そろそろ駅に戻ろう
![IMG_1764.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1764-33872.jpg)
バスは商店街を走ってバス停もあったので「こっちで待ってたら良かったやん」と文句を言われたが気にしないw
![IMG_1768.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1768-9b362.jpg)
城崎温泉の柳の水路は風情がある
![IMG_1771.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1771.jpg)
![IMG_1773.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1773-d120a.jpg)
この旅行を一番喜んでたのはこの方w
![IMG_1770.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1770-7337f.jpg)
子どもみたいに目がきらきら^^
10分ほどで到着
ちょっと飲み
正月3日は箱根駅伝を観てからみんなでIKEAへw
![IMG_1621.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1621-32714.jpg)
![IMG_1624.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1624-e2e00.jpg)
王様の椅子w
![IMG_1625.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1625.jpg)
みんな大好き、ミートボールを買って帰る
箱根駅伝の結果は、青山が総合優勝(大会新記録)強いね~
次女が予想してた駒澤が2位で3位は三男の國學院。
私の推しの城西は6位だった。残念w
4日。
ばあちゃんの介護認定の更新のためにケアマネージャーさんが来られて、
ばあちゃんに色々と質問をされた。
ケアマネさん「今の季節は何ですか?」
ばあちゃん 「夏です!」
そんなお茶目なばあちゃんは、新年に「墓参り行かなあかん」とずっと気にしていたが、
いざ行くよとなると、疲れたのか「あんたら行って来てか?」と申す。
墓石のじいちゃんに新年のご挨拶。
![IMG_1646.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1646-65319.jpg)
ばあちゃんのお迎えはまだ先になりそうだw(じいちゃんが拒否してる?w)
この日から次男は仕事始めで、お嫁ちゃんはりっちゃんと実家に帰った。
三男は学校が始まる7日に試験があるので勉強。
わたしと次女は家でうだうだしてたが、「昼のみに行こうよ!」と三田駅へw
三男に送ってもらって^^
![IMG_1647.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1647-ae910.jpg)
時刻は中途半端な14時半。
ランチも終わり、どこも閉まってる。
駅前通りにやっと開いた店発見w
14時から開店の『九丁目酒場』さん
![IMG_1653.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1653-86753.jpg)
カウンターへ
![IMG_1654.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1654-0f7c6.jpg)
とりあえずの乾杯w
![IMG_1656.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1656-a3051.jpg)
![IMG_1657.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1657-5e5de.jpg)
お通しが、嬉しい牡蠣のオイスター炒めw
![IMG_1659.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1659-9e1a6.jpg)
刺身の盛り合わせ
![IMG_1661.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1661-aba9d.jpg)
これで990円はむっちゃお得w
レモンサワー
![IMG_1663.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1663-a2788.jpg)
串カツのおまかせ盛り
![IMG_1662.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1662-506c4.jpg)
奥から、シイタケ・ちくわチーズ・ウインナー・とり・最後のはちくわの中にウインナー。
子どもが喜びそうだw
ご馳走様~w
次は前にも行った、駅ビルにある「きんぼし☆」さんへいくと・・
![IMG_1665.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1665-6c7d7.jpg)
予約で満席だった。残念!
もう少し先に行ったところの『スタンドナナツボ』さん。
![スクリーンショット 2025-01-11 14.24.10.jpeg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202025-01-112014.24.10.jpeg)
店内はカウンターと奥にテーブル席が少し
狭いが良い感じのお店w
カウンターへ
![IMG_1672.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1672-33697.jpg)
![IMG_1671.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1671-b1e81.jpg)
飲み物
![IMG_1668.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1668-ac77a.jpg)
生とハイボール
![IMG_1670.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1670-fa232.jpg)
メニュー
![IMG_1669.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1669-abc2d.jpg)
餃子
![IMG_1673.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1673-f23e9.jpg)
美味しい~
![IMG_1675.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1675-01bce.jpg)
おでん
![IMG_1667.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1667-c81dd.jpg)
![IMG_1676.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1676-34bd7.jpg)
ちょっと薄味w
ご馳走様~w
またもや三男が三田までお迎えに来てくれた^^
ありがとうw
三田駅前商店街
![IMG_1677.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1677.jpg)
昔は賑やかな商店街だったが、
随分さびれてしまったね・・・
![IMG_1621.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1621-32714.jpg)
![IMG_1624.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1624-e2e00.jpg)
王様の椅子w
![IMG_1625.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1625.jpg)
みんな大好き、ミートボールを買って帰る
箱根駅伝の結果は、青山が総合優勝(大会新記録)強いね~
次女が予想してた駒澤が2位で3位は三男の國學院。
私の推しの城西は6位だった。残念w
4日。
ばあちゃんの介護認定の更新のためにケアマネージャーさんが来られて、
ばあちゃんに色々と質問をされた。
ケアマネさん「今の季節は何ですか?」
ばあちゃん 「夏です!」
そんなお茶目なばあちゃんは、新年に「墓参り行かなあかん」とずっと気にしていたが、
いざ行くよとなると、疲れたのか「あんたら行って来てか?」と申す。
墓石のじいちゃんに新年のご挨拶。
![IMG_1646.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1646-65319.jpg)
ばあちゃんのお迎えはまだ先になりそうだw(じいちゃんが拒否してる?w)
この日から次男は仕事始めで、お嫁ちゃんはりっちゃんと実家に帰った。
三男は学校が始まる7日に試験があるので勉強。
わたしと次女は家でうだうだしてたが、「昼のみに行こうよ!」と三田駅へw
三男に送ってもらって^^
![IMG_1647.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1647-ae910.jpg)
時刻は中途半端な14時半。
ランチも終わり、どこも閉まってる。
駅前通りにやっと開いた店発見w
14時から開店の『九丁目酒場』さん
![IMG_1653.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1653-86753.jpg)
カウンターへ
![IMG_1654.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1654-0f7c6.jpg)
とりあえずの乾杯w
![IMG_1656.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1656-a3051.jpg)
![IMG_1657.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1657-5e5de.jpg)
お通しが、嬉しい牡蠣のオイスター炒めw
![IMG_1659.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1659-9e1a6.jpg)
刺身の盛り合わせ
![IMG_1661.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1661-aba9d.jpg)
これで990円はむっちゃお得w
レモンサワー
![IMG_1663.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1663-a2788.jpg)
串カツのおまかせ盛り
![IMG_1662.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1662-506c4.jpg)
奥から、シイタケ・ちくわチーズ・ウインナー・とり・最後のはちくわの中にウインナー。
子どもが喜びそうだw
ご馳走様~w
次は前にも行った、駅ビルにある「きんぼし☆」さんへいくと・・
![IMG_1665.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1665-6c7d7.jpg)
予約で満席だった。残念!
もう少し先に行ったところの『スタンドナナツボ』さん。
![スクリーンショット 2025-01-11 14.24.10.jpeg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202025-01-112014.24.10.jpeg)
店内はカウンターと奥にテーブル席が少し
狭いが良い感じのお店w
カウンターへ
![IMG_1672.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1672-33697.jpg)
![IMG_1671.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1671-b1e81.jpg)
飲み物
![IMG_1668.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1668-ac77a.jpg)
生とハイボール
![IMG_1670.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1670-fa232.jpg)
メニュー
![IMG_1669.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1669-abc2d.jpg)
餃子
![IMG_1673.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1673-f23e9.jpg)
美味しい~
![IMG_1675.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1675-01bce.jpg)
おでん
![IMG_1667.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1667-c81dd.jpg)
![IMG_1676.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1676-34bd7.jpg)
ちょっと薄味w
ご馳走様~w
またもや三男が三田までお迎えに来てくれた^^
ありがとうw
三田駅前商店街
![IMG_1677.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1677.jpg)
昔は賑やかな商店街だったが、
随分さびれてしまったね・・・
カット初めw
新年、1月2日。
年末に熱を出して帰省が遅れた次女。
この日やっと帰って来たw
旦那さんも熱が出てたが置いてきぼりにする薄情者w
(インフルとコロナの検査キットを取り寄せて二人とも陰性)
朝、神戸空港まで迎えに行く。
![IMG_1569.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1569.jpg)
![IMG_1570.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1570-178d5.jpg)
お供は三男w
![IMG_1571.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1571-47a6e.jpg)
出てくる瞬間を写真に撮ろうと思ったら、すでに横に居てたw
![IMG_1573.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1573-cb834.jpg)
お帰り~ww
帰って箱根駅伝の続きを見る。
この日の結果は、往路5区で青学が中央を追い抜いて1位。若林君早かったw
家族それぞれに優勝しそうな学校を選んで楽しむw
青学予想の次男が有利で、三男は國學院、次女は駒澤、私は城西。
復路に期待w
この後次女達は回転寿司へw
私はねいちゃんと「丸山稲荷神社」へ、恒例のお参りw
お天気も良く温かい登山w
![IMG_1589.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1589-a4ff0.jpg)
![IMG_1590.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1590-033ba.jpg)
最後の階段
![IMG_1591.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1591-d8204.jpg)
到着
![IMG_1594.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1594.jpg)
真ん中は甥っ子w
左がねいちゃん。子供サイズw
お嫁ちゃんの前髪カットを頼まれた次女。
お家でカット
![IMG_1599.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1599-b78e6.jpg)
りっちゃんが
![IMG_1600.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1600.jpg)
捕まった
![IMG_1601.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1601-1ecab.jpg)
あぶない!w
![IMG_1602.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1602-7303e.jpg)
カオスな画ずらw
お店に移って今度は三男のカットをする人気の美容師さんw
![IMG_1605.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1605-0be66.jpg)
ところが襟足の刈上げをくすぐったがってなかなか切らせないw
![IMG_1604.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1604-0167f.jpg)
大笑いww
この日は次男の誕生日。
もう26歳w
![IMG_1611.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1611-a4e5f.jpg)
みんなで歌を歌ってロウソクを消した^^
ハッピーバースディww
今朝(9日)起きたら雪が積もってた。
![IMG_1988.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1988-1b696.jpg)
雪の中、にゃんこを出して見たw
チャメは恐々
![IMG_2007.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2007-ed65c.jpg)
![IMG_2006.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2006-9af79.jpg)
積もってない方に避難
![IMG_2009.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2009-a9334.jpg)
まめを出すと、脱走!(しまった!逃げる)
![最新の写真を表示1.jpeg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_E69C80E696B0E381AEE58699E79C9FE38292E8A1A8E7A4BA1-af797.jpeg)
![IMG_2011.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2011-5428d.jpg)
途中で引き返してきたw
![IMG_2013.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2013-d1ebe.jpg)
![IMG_2012.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2012-5c19e.jpg)
![IMG_2017.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2017-c898c.jpg)
はい、ご帰還w
にゃんこには冷たかったようだw
年末に熱を出して帰省が遅れた次女。
この日やっと帰って来たw
旦那さんも熱が出てたが置いてきぼりにする薄情者w
(インフルとコロナの検査キットを取り寄せて二人とも陰性)
朝、神戸空港まで迎えに行く。
![IMG_1569.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1569.jpg)
![IMG_1570.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1570-178d5.jpg)
お供は三男w
![IMG_1571.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1571-47a6e.jpg)
出てくる瞬間を写真に撮ろうと思ったら、すでに横に居てたw
![IMG_1573.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1573-cb834.jpg)
お帰り~ww
帰って箱根駅伝の続きを見る。
この日の結果は、往路5区で青学が中央を追い抜いて1位。若林君早かったw
家族それぞれに優勝しそうな学校を選んで楽しむw
青学予想の次男が有利で、三男は國學院、次女は駒澤、私は城西。
復路に期待w
この後次女達は回転寿司へw
私はねいちゃんと「丸山稲荷神社」へ、恒例のお参りw
お天気も良く温かい登山w
![IMG_1589.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1589-a4ff0.jpg)
![IMG_1590.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1590-033ba.jpg)
最後の階段
![IMG_1591.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1591-d8204.jpg)
到着
![IMG_1594.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1594.jpg)
真ん中は甥っ子w
左がねいちゃん。子供サイズw
お嫁ちゃんの前髪カットを頼まれた次女。
お家でカット
![IMG_1599.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1599-b78e6.jpg)
りっちゃんが
![IMG_1600.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1600.jpg)
捕まった
![IMG_1601.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1601-1ecab.jpg)
あぶない!w
![IMG_1602.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1602-7303e.jpg)
カオスな画ずらw
お店に移って今度は三男のカットをする人気の美容師さんw
![IMG_1605.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1605-0be66.jpg)
ところが襟足の刈上げをくすぐったがってなかなか切らせないw
![IMG_1604.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1604-0167f.jpg)
大笑いww
この日は次男の誕生日。
もう26歳w
![IMG_1611.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1611-a4e5f.jpg)
みんなで歌を歌ってロウソクを消した^^
ハッピーバースディww
今朝(9日)起きたら雪が積もってた。
![IMG_1988.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1988-1b696.jpg)
雪の中、にゃんこを出して見たw
チャメは恐々
![IMG_2007.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2007-ed65c.jpg)
![IMG_2006.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2006-9af79.jpg)
積もってない方に避難
![IMG_2009.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2009-a9334.jpg)
まめを出すと、脱走!(しまった!逃げる)
![最新の写真を表示1.jpeg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_E69C80E696B0E381AEE58699E79C9FE38292E8A1A8E7A4BA1-af797.jpeg)
![IMG_2011.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2011-5428d.jpg)
途中で引き返してきたw
![IMG_2013.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2013-d1ebe.jpg)
![IMG_2012.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2012-5c19e.jpg)
![IMG_2017.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_2017-c898c.jpg)
はい、ご帰還w
にゃんこには冷たかったようだw
2025年元旦
『謹賀新年』
今年はお店を6日まで閉めて、本日から初仕事。
長いと思っていた正月休みもあっという間だったw
元旦の朝は一人でお祝いw
年末に作ったお節用の煮物やなます。
お雑煮は白味噌。
年末帰ってくる予定だった次女は、30日から咳が酷い風邪をひいて
それでも帰るつもりだったのが、
31日の2時頃ラインが来て「熱が出てきた」と申す。
あ~あ・・・
当日乗る飛行機を急きょキャンセル。
良くなったら帰って来ることに。
朝、次男がやって来て三男とばあちゃんちへ新年のあいさつへ。
二人を前にして、ばあちゃんどっちが兄で弟か分からずw
三男を見て「あんがた兄ちゃんや」w
「僕が弟やでw」「そうか?」
地元の神社へ初詣。
おみくじは「大吉」
にゃんこは「何かください」と言ってるw
みんなでお祝い。
りっちゃんも
(改行が上手くできない)
![IMG_1512.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1512.jpg)
![IMG_1515.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1515-1e6fc.jpg)
![IMG_1522.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1522-4f6e2.jpg)
![IMG_1524.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1524-b9045.jpg)
![IMG_1525.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1525-0bb13.jpg)
![IMG_1528.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1528-a9929.jpg)
![IMG_1535.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1535-269ec.jpg)
![IMG_1537.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1537-ace6c.jpg)
![IMG_1541.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1541-27a45.jpg)
![IMG_1539.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1539-9211c.jpg)
![IMG_1555.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1555-4ac0f.jpg)
![IMG_1550.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1550-b12a5.jpg)
![IMG_1556.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1556.jpg)
![IMG_1559.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1559-5c895.jpg)
![IMG_1558.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1558-abfce.jpg)
![IMG_1566.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1566-8b915.jpg)
おかえり~
12月26日金曜日。
この日、三男が高知から帰って来たw
高知~大阪国際空港(伊丹)19時50分着の飛行機で。
空港まで迎えに行く。
19時30分に到着
![IMG_1485.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1485.jpg)
南はANAのチェックインカウンター
![IMG_1475.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1475-480c8.jpg)
到着フロアへ向かう。
到着口真ん前にある「551蓬莱」w
見る食べたくなる^^
![IMG_1481.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1481-893de.jpg)
最後尾に並ぶ(10分待ちの案内)
![IMG_1479.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1479-5d3b4.jpg)
3,000円以上買うと空港の駐車場の割引券がもらえるw
![IMG_1480.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1480-e5fbb.jpg)
この日はJALがサイバー攻撃を受けて大変なことになっていたが、
夜はダイヤの乱れはある程度落ち着いているようだ。
三男はANAで帰って来る。
![IMG_1483.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1483-55212.jpg)
到着口が2カ所あって、どちらから出てくるかうろうろしてたら
反対から出てきてた^^
お帰り~
![IMG_1484.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1484-54671.jpg)
「プロペラ機やってん」と写真を見せてくれたw
三男、帰ってから毎日車に乗って友達と遊んでるw
551の豚まんは安定の美味しさw
![IMG_1487.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1487.jpg)
30日に帰って来るはずだった長男は、予定が出来たとかでキャンセル><
次女は31日の朝一の飛行機で帰って来るが、その前に
お正月に遊ぶ用に事前にゲームを買って送って来てたw
![IMG_1301.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1301-0d0f9.jpg)
楽しそうなのがいっぱいw
![IMG_1302.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1302-e0499.jpg)
![IMG_1308.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1308-27a5c.jpg)
![IMG_1310.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1310-dc2bf.jpg)
兄ちゃんと久しぶりに遊ぼうと思ってたらしく、帰ってこなので残念がってた。
お店は(美容室)は今日で仕事納め。
お正月はゆっくりして7日から営業開始w
ハッピーニューイヤー!
争奪戦 [にゃんこ]
クリスマスイブ。
ケーキはコンビニで調達。
苺のショートケーキ(645円)
![IMG_1462.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1462-ef7fc.jpg)
まめちゃんのチェックw
![IMG_1463.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1463-6033c.jpg)
![IMG_1458.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1458.jpg)
ケーキはお気に召さなかったようだ。
そんなにゃんこ達の争奪戦が毎日のように繰り広げられている。
もんちゃんのお気に入りの窓際の寝床はあったか座布団入り。
いつもここで寝てるが・・・
![IMG_1472.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1472-31951.jpg)
ちょっと席を外すと、すぐに他のにゃんこに取られるw
この日は2匹が陣取ったw
![IMG_1464.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1464-7c885.jpg)
おはぎと黄な粉餅w
![IMG_1465.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1465-ee4bc.jpg)
恨めしそうなもんちゃんw
![IMG_1467.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1467-349f5.jpg)
この後、強制的に2匹を退かせてもんちゃんを戻す。
りっちゃんへのクリスマスプレゼントのプラネタリュウム。
電池を入れて付けてみたら・・・
![IMG_1443.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1443-232ab.jpg)
綺麗
![IMG_1444.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1444-ca888.jpg)
ゆっくり回るので、なんだか癒される。
りっちゃんも喜んでくれてたらしいw
虹やユニコーン、惑星など8種類のフィルムが付いているので
しばらくは飽きないかな・・
カインズ
11月23日月曜日。
神戸市北区藤原台のステップガーデンにホームセンター「カインズ」が出来たと聞いたので
覗きに行ってみたw
以前はスポーツ用品やレンタルのTSUTAYA 、本屋さんなどが入って賑やかかったが、ほとんどの店舗が撤退して寂しい感じになっていたステップガーデン。
新しく出来た『カインズ』さん
![IMG_1428.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1428.jpg)
![IMG_1429.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1429-68749.jpg)
向かいにはスーパーマーケットの「ヤマダストアー」が出来るようだ
![IMG_1430.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1430-31254.jpg)
工事中
ホームセンターの中は色々なもので一杯w
![IMG_1440.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1440-ae511.jpg)
正月用の品や、あったかグッズが並ぶ入口
お酒も売ってたw
![IMG_1442.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1442-e7e46.jpg)
もう一軒、ペットショップも出来てるので行ってみたw
![IMG_1432.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1432-985c6.jpg)
入口の前にはドッグランも。
お買い得のペットシートw
![IMG_1433.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1433-7b4d8.jpg)
可愛いワンちゃんもたくさん^^
サークルの中で遊ぶ子犬たち
![IMG_1450.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1450.jpg)
![IMG_1453.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1453-4d63f.jpg)
かわいい^^
にゃんこもw
![IMG_1436.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1436-0f299.jpg)
![IMG_1437.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1437-1216c.jpg)
ゲージの中の撮影はダメなようで注意された・・・すみません(;;)
大型犬のハスキーやゴールデンもいて、今では珍しいかな?
値段はどの子も良心的に思えた。
この日のランチは久々のマックw
1人でドライブスルーへ挑戦!
なんとか買えたw
グラコロのセットw
![IMG_1417.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1417-e3d98.jpg)
コーラで
![IMG_1419.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1419-90525.jpg)
パンがふわふわで美味しかったw
たまにはマックも良いねw
子守 [りっちゃん]
昨日は17時から孫の子守w
ママは夕方からも仕事をしたいそうなので、時々りちゃんを預かることになった。
機嫌よくカードで遊んでいたら、いつの間にか凄いことになってた!
パパたちが遊んでいたカードw
![IMG_1382.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1382.jpg)
![IMG_1383.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1383-e01a4.jpg)
床いっぱいに広げてるw
![IMG_1384.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1384-9a1bd.jpg)
後片付けが大変だった><
ママが作って持たせてくれたご飯を食べて
![IMG_1371.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1371-93b3e.jpg)
食後の運動はバドミントン。
どうやって打つのかと思ったら
![IMG_1389.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1389-fb38b.jpg)
ラケットに乗せて振るw
![IMG_1391.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1391-4b36f.jpg)
![IMG_1392.jpg](https://chiru-aoisora0590.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_50c/chiru-aoisora0590/m_IMG_1392-ffc3a.jpg)
20時30分にママのお迎えw
やれやれ^^
そんなりっちゃんが活躍した、ママのお兄ちゃんの結婚式の写真が
やっと式場から届いたと見せてくれたw
ステキな結婚式w
リングガールのりっちゃんw
走ってしまった
両側の大勢の参列者にも臆さずに、
しっかりリングを届けて偉かったね^^
前の10件 | -